日韓国際結婚をテーマに、手続きや文化などを中心に綴っていきます。日本人&韓国人で結婚された方 や 結婚を考えている方 の参考になれば幸いです☆

HOME      

産後調理院2013 Part.4 (産後調理院での食事)

以前、出産後の病院での食事を紹介しましたが、今回は 産後調理院 での食事です。

まずは写真から

調理院食事1

調理院食事2

調理院食事


こんな感じで、病院では個室でしたので、一人で食事ですが、この産後調理院では産婦みんなで食事をします。

見てお分かりかと思いますが、韓国でも授乳中は辛い料理はほとんど食べません。

そして、定番の 미역국(ミヨックク=わかめスープ) は出ていますね。
でもこの調理院では、2週間滞在のうち3食程度はわかめスープが出なかったようです。


また、食事以外に間食も出ます。こんな感じです。

調理院間食1

調理院間食2

調理院間食3

調理院間食


果物や、甘味、おかゆなどが多いようです。最後の黄色いものはかぼちゃのおかゆです。

食事の回数は、朝食(8:00)、間食(10:00)、昼食(12:30)、間食(15:00)、夕食(18:00)、間食(20:00)と、1日6食です。

10:00の間食は毎日、生果物ジュース(バナナ牛乳など)が出たそうです。

経験された方はご存知だと思いますが、授乳中はとにかくおなかが減るそうです。

授乳期間が終わってからも同じペースで食べてしまうと・・・気を付けてください(笑)


テーマ : 韓国
ジャンル : 海外情報

tag : 韓国産後調理院調理院食事調理院間食

2013-10-04 : 韓国の文化と流行

韓国語講座 東大島文化センター




プロフィール

JK-LIVE

Author:JK-LIVE
日韓国際結婚しました(夫=日本人 妻=韓国人)。日本(東京都)在住。手続きや子育て、韓国の文化etc.. 実体験をもとに綴っていきます。国際結婚をされた方・考えている方の参考になれば幸いです。^^

※リンクは自由です。ご連絡等は一切必要ありませんので、各ページご自由にリンクしてください。

【メディア様、法人各社様へ】
お問い合わせ・取材のご依頼等 は、下記よりお願いいたします。
http://nk-life.net/postmail-utf/form.html
※ 種別欄 で お問い合わせ(取材・マスコミ)を選択してください。

Index