日韓国際結婚をテーマに、手続きや文化などを中心に綴っていきます。日本人&韓国人で結婚された方 や 結婚を考えている方 の参考になれば幸いです☆

HOME      

아이사랑 카드(アイサランカード)韓国の保育補助金制度

幼稚園(又は保育園)に通うようになったら、前回紹介した養育手当がなくなる代わりに、保育料の補助が出るようになります。

これも養育手当と同じように、今年から対象世帯が拡充され多くの世帯が対象になったようです。


コウンマムカードと同じように、銀行で アイサランカード という別のカードを申請しないといけないようで、こちらもクレジットカード機能の有無が選べるようです。


補助金の金額は以下の通りで、金額は月ごとです。

0歳児:39.4万ウォン
1歳児:34.7万ウォン
2歳児:28.6万ウォン
3歳~5歳:22万ウォン


この場合の年齢は1月1日時点での満年齢で計算 するそうです。

その年1年間は上記の金額が補助されます。保育料が補助金額を超える場合は、
先ほど紹介した銀行口座に紐づけされているアイサランカードから引き落としされるそうです。

この補助により、普通の幼稚園(保育園)であれば、保育料の自己負担は月0~10万ウォン程度 になるようです。


テーマ : 韓国
ジャンル : 海外情報

tag : 韓国子育てアイサランカード韓国の補助金制度

2013-08-25 : 子育て

韓国語講座 東大島文化センター




プロフィール

JK-LIVE

Author:JK-LIVE
日韓国際結婚しました(夫=日本人 妻=韓国人)。日本(東京都)在住。手続きや子育て、韓国の文化etc.. 実体験をもとに綴っていきます。国際結婚をされた方・考えている方の参考になれば幸いです。^^

※リンクは自由です。ご連絡等は一切必要ありませんので、各ページご自由にリンクしてください。

【メディア様、法人各社様へ】
お問い合わせ・取材のご依頼等 は、下記よりお願いいたします。
http://nk-life.net/postmail-utf/form.html
※ 種別欄 で お問い合わせ(取材・マスコミ)を選択してください。

Index