日韓国際結婚をテーマに、手続きや文化などを中心に綴っていきます。日本人&韓国人で結婚された方 や 結婚を考えている方 の参考になれば幸いです☆

HOME      

韓国での養育手当(韓国版こども手当) 2013年版

韓国でも子育て世帯への支援ということで、今年3月より日本のこども手当(現 児童手当)にあたる手当が
多くの世帯に給付されるようになりました。

韓国人だけではなく、韓国に住む外国人同士の世帯でも申請が可能 なようです。

去年までは所得制限があり、収入が低い方にだけ給付されていたそうですが、
拡充され大半の方が対象になったようです。


申請方法 は、出生届を出す際に、

● 親の住民登録証(外国人の場合は外国人登録証)
● 銀行口座の通帳コピー


の2点を持参していけば、一緒に手続きができるそうです。


既に子供がいる場合は、ネットでも申請が可能 です。

韓国の場合は、住民登録番号でほとんど管理されているので、可能なんですかね。
銀行口座は通帳をスキャンてネットで送るか、コピーをFAXなどで送らないといけないようです。


申請サイトはコチラ
http://www.bokjiro.go.kr/



養育手当の金額は以下の通りで、月ごとの金額です。

生後12か月まで:20万ウォン
生後24か月まで:15万ウォン
生後24か月以降~満5歳:10万ウォン


この金額が毎月指定の口座に振り込まれるようです。



テーマ : 韓国
ジャンル : 海外情報

tag : 韓国子育て養育手当こども手当

2013-08-19 : 手続き

韓国語講座 東大島文化センター




プロフィール

JK-LIVE

Author:JK-LIVE
日韓国際結婚しました(夫=日本人 妻=韓国人)。日本(東京都)在住。手続きや子育て、韓国の文化etc.. 実体験をもとに綴っていきます。国際結婚をされた方・考えている方の参考になれば幸いです。^^

※リンクは自由です。ご連絡等は一切必要ありませんので、各ページご自由にリンクしてください。

【メディア様、法人各社様へ】
お問い合わせ・取材のご依頼等 は、下記よりお願いいたします。
http://nk-life.net/postmail-utf/form.html
※ 種別欄 で お問い合わせ(取材・マスコミ)を選択してください。

Index