韓国語の幼児語(3) 메롱(メーロン=あっかんべー)치카치카(チカチカ=歯みがき)他
韓国で使われる幼児語シリーズ の 第3弾 です。
子育ての時によく使う韓国語を紹介します。
응가(ウンガ=うんち)
一般的には똥(トン) を使いますが、幼児語では ウンガ となります。
なんとなく日本語と似てる響きですね。もちろんトンでも子供は理解しています。
쉬(シィ=おしっこ)
これも日本語と似てますね。日本でも子供にトイレでおしっこさせるときに「シィ~」と
いうことがありますよね。これとほとんど同じ発音です。
지지(ジジ=きたない)
子供が落ちたものを拾ったりするときなんかに
「ジージー マンジジマ~(汚いよ。さわらないで~)」という感じで使います。
메롱(メーロン=あっかんべー)
2~3歳くらいになると子供もふざけていたずらしたり、いろいろ嫌がったりするようになりますよね。
日本で「あっかんべー」とか「べー」と舌を出す動作のときに韓国では「メーロン」となります。
치카치카(チカチカ=歯みがき)
歯が生えてくると、歯みがきの練習がはじまりますね。歯みがきのことは韓国では「チカチカ」 となります。
歯みがきせずに寝ようとすると「チカチカヘヤジ~(歯みがきしなさい)」と言うようになります。
子育ての時によく使う韓国語を紹介します。
응가(ウンガ=うんち)
一般的には똥(トン) を使いますが、幼児語では ウンガ となります。
なんとなく日本語と似てる響きですね。もちろんトンでも子供は理解しています。
쉬(シィ=おしっこ)
これも日本語と似てますね。日本でも子供にトイレでおしっこさせるときに「シィ~」と
いうことがありますよね。これとほとんど同じ発音です。
지지(ジジ=きたない)
子供が落ちたものを拾ったりするときなんかに
「ジージー マンジジマ~(汚いよ。さわらないで~)」という感じで使います。
메롱(メーロン=あっかんべー)
2~3歳くらいになると子供もふざけていたずらしたり、いろいろ嫌がったりするようになりますよね。
日本で「あっかんべー」とか「べー」と舌を出す動作のときに韓国では「メーロン」となります。
치카치카(チカチカ=歯みがき)
歯が生えてくると、歯みがきの練習がはじまりますね。歯みがきのことは韓国では「チカチカ」 となります。
歯みがきせずに寝ようとすると「チカチカヘヤジ~(歯みがきしなさい)」と言うようになります。
2013-07-23 :
子育て