韓国語の幼児語(1) ワンちゃん・ブーブー・イタイイタイ他
日本語でも赤ちゃんや幼児に対し「ワンワン(犬)」や「ブーブー(自動車)」などのように
幼児語を使うことがありますが、韓国語にもあります。
韓国語を勉強したことがある方も幼児語を聞く機会はなかなかないと思います。
初めて聞く言葉も多いので紹介します。
멍멍이(モンモンイ=ワンちゃん)
これは聞いたことがある方も多いと思います。犬のことですね。
ちなみに 犬の鳴き声 は 멍멍(モンモン)です。
야옹이(ヤオンイ=ネコちゃん)
これは猫の幼児語です。音から分かる人も多いと思います。
猫の鳴き声は 야옹(ヤオン) です。
붕붕(ブンブン=ブーブー)
車の音から来ていますね。日本語と似てますが、少しだけ違います。
韓国でも男の子には大人気です。
칙칙폭폭(チクチクポクポク=シュッシュッポッポ)
機関車の音ですね。電車と並んでよく使います。
아야아야(アヤアヤ=イタイイタイ)
子供を注意するときによく使いますよね。
日本と同じように「これ触ったらアヤアヤなるよ!」な感じで使います。
냠냠(ニャムニャム=もぐもぐ)
離乳食が流動食から固体のものをあげるようになった頃からよく使いますね。
꿀꺽(クルコッ=ごっくん)
もぐもぐした後はごっくんですね。なかなか飲み込まないと「クルコッケ~(ごっくんして~)」という感じで使います。
幼児語を使うことがありますが、韓国語にもあります。
韓国語を勉強したことがある方も幼児語を聞く機会はなかなかないと思います。
初めて聞く言葉も多いので紹介します。
멍멍이(モンモンイ=ワンちゃん)
これは聞いたことがある方も多いと思います。犬のことですね。
ちなみに 犬の鳴き声 は 멍멍(モンモン)です。
야옹이(ヤオンイ=ネコちゃん)
これは猫の幼児語です。音から分かる人も多いと思います。
猫の鳴き声は 야옹(ヤオン) です。
붕붕(ブンブン=ブーブー)
車の音から来ていますね。日本語と似てますが、少しだけ違います。
韓国でも男の子には大人気です。
칙칙폭폭(チクチクポクポク=シュッシュッポッポ)
機関車の音ですね。電車と並んでよく使います。
아야아야(アヤアヤ=イタイイタイ)
子供を注意するときによく使いますよね。
日本と同じように「これ触ったらアヤアヤなるよ!」な感じで使います。
냠냠(ニャムニャム=もぐもぐ)
離乳食が流動食から固体のものをあげるようになった頃からよく使いますね。
꿀꺽(クルコッ=ごっくん)
もぐもぐした後はごっくんですね。なかなか飲み込まないと「クルコッケ~(ごっくんして~)」という感じで使います。
2013-07-16 :
子育て