こどもちゃれんじ
子供が1歳になるちょっと前から奥さんの希望により
こどもちゃれんじ ぷち
を始めました。
韓国でも最近、こどもちゃれんじは人気があるそうです。
人気のキャラクター「しまじろう」は、韓国版では「ホビー」というそうです。
最初はどれくらい遊ぶんだろうと思っていましたが、2歳半になってもまだ初期の頃の
本を喜んで「読んで、読んで」と言って持ってきます。
毎月届く本がそろそろ20冊程あるんだけど、気に入ってるのは今のところ3~4冊かな。
子供って色々読むんじゃなくて、気に入ったやつばっかり読むんですね。
ほとんど読んでない本も何冊かあります。
車で出かけるときには、教材のDVDかけておけばおとなしくしてましたが、
最近 「ちゃうやつして~」 って言うようになってきました。
韓国にいる姪っ子の(ボビー)DVDも借りて来てます。
もうそろそろこどもちゃれんじやめようかなぁ
こどもちゃれんじ ぷち
を始めました。
韓国でも最近、こどもちゃれんじは人気があるそうです。
人気のキャラクター「しまじろう」は、韓国版では「ホビー」というそうです。
最初はどれくらい遊ぶんだろうと思っていましたが、2歳半になってもまだ初期の頃の
本を喜んで「読んで、読んで」と言って持ってきます。
毎月届く本がそろそろ20冊程あるんだけど、気に入ってるのは今のところ3~4冊かな。
子供って色々読むんじゃなくて、気に入ったやつばっかり読むんですね。
ほとんど読んでない本も何冊かあります。
車で出かけるときには、教材のDVDかけておけばおとなしくしてましたが、
最近 「ちゃうやつして~」 って言うようになってきました。
韓国にいる姪っ子の(ボビー)DVDも借りて来てます。
もうそろそろこどもちゃれんじやめようかなぁ
2012-12-13 :
子育て