ソウルでのベビーカー移動
ベビーカーを持って地下鉄で移動するときは日本でも大変ですが、韓国ではもっと大変でした。
日本でもエレベーターの場所が遠かったりすることはありますが、
バリアフリーで最近はエレベーターも増えてますね。
韓国でも増えているようですが、まだまだ少ない気がしました。
また、全体的に乗り換えの距離が非常に遠いことがよくあるので、
ベビーカーで階段上ったり降りたりするのが大変でした。
昔に比べソウルは道もずいぶんきれいになりましたが、ベビーカー押してるとやっぱりがたがたするのは気になりました。
あと、子供を連れてると韓国のおばちゃん&おばあちゃんはすごい話しかけてきます。
日本でも「何歳ですか?」とか「かわいいね」とかはありますが、
韓国では普通に知り合いかと思うくらい話しかけてきます(笑)
日本でもエレベーターの場所が遠かったりすることはありますが、
バリアフリーで最近はエレベーターも増えてますね。
韓国でも増えているようですが、まだまだ少ない気がしました。
また、全体的に乗り換えの距離が非常に遠いことがよくあるので、
ベビーカーで階段上ったり降りたりするのが大変でした。
昔に比べソウルは道もずいぶんきれいになりましたが、ベビーカー押してるとやっぱりがたがたするのは気になりました。
あと、子供を連れてると韓国のおばちゃん&おばあちゃんはすごい話しかけてきます。
日本でも「何歳ですか?」とか「かわいいね」とかはありますが、
韓国では普通に知り合いかと思うくらい話しかけてきます(笑)
2012-12-12 :
日本と韓国の違い