日韓国際結婚をテーマに、手続きや文化などを中心に綴っていきます。日本人&韓国人で結婚された方 や 結婚を考えている方 の参考になれば幸いです☆

HOME      

子供用漢方ドリンク

以前、産後に漢方を処方してもらうと書きました。

--------------------------
産後調理院2013 Part.2 (産後調理院で漢方薬) 2013-09-19
http://jklive.blog.fc2.com/blog-entry-78.html

--------------------------

韓国では満2~3歳くらいから子供用の漢方を飲ませることがよくあるそうです。

最初に2~3か月毎日飲んで、半年後くらいにまた2~3か月飲むことが多いようです。
小学生くらいまで飲む子供も多いとのことです。

うちで買った子供用漢方は、LG生活健康が発売しているテジャサムという商品です。

子供用漢方1

子供用漢方2

箱の中は2枚目の写真のようになっており、15mlの液体です。上の部分を切ってストローで飲むか、コップに移し替えて飲みます。

赤い箱が正規商品で、今回はクリスマス特別バージョンのため5袋サービスで35袋入りでした。(通常は30袋入)

前にあるモノクロの箱が7袋入りの非売品(サンプル用)です。写真は7箱ですがもらったのは8箱+αでサンプルとして60袋(2か月分)をサービスでもらいました。


値段は定価が12万ウォン(約1万2千円)です。ネットで安く買う方法がありますが、その場合はサンプルがほとんど付きませんので、今回は訪問販売の販売員に電話で連絡を取り、定価で買うのでサンプルをもらえるように交渉しました。

その結果、通常製品35袋+2か月分(60袋)合計3か月分で12万ウォンになりました。
その他に韓国からの航空便送料が2000円くらいかかります…高いですね。

 
時期により以前は3か月分のサンプルをもらったこともありますが、今回は2か月分しか(?)つけてもらえないそうです。


期待できる効能としては、虚弱体質の改善免疫力アップ、偏食がひどくインスタント食品が好きな子供の体質改善勉強疲れの子供の疲労回復などが謳われています。

子供用漢方3

薬ではないので、必ず効果が出るかどうかわかりませんが、期待する人は多いようです。
味は、高麗人参のにおいは少ししますが、苦みを抑え、甘みを加えているため、子供も喜んで飲んでいます。



tag : 韓国子育て漢方

2014-03-08 : 子育て

韓国語講座 東大島文化センター



プロフィール

JK-LIVE

Author:JK-LIVE
日韓国際結婚しました(夫=日本人 妻=韓国人)。日本(東京都)在住。手続きや子育て、韓国の文化etc.. 実体験をもとに綴っていきます。国際結婚をされた方・考えている方の参考になれば幸いです。^^

※リンクは自由です。ご連絡等は一切必要ありませんので、各ページご自由にリンクしてください。

【メディア様、法人各社様へ】
お問い合わせ・取材のご依頼等 は、下記よりお願いいたします。
http://nk-life.net/postmail-utf/form.html
※ 種別欄 で お問い合わせ(取材・マスコミ)を選択してください。

Index